初めてブログを開設したーーー!!!
「まずは自己紹介記事かな?」
「いやいや、私の趣味満載の記事かな?」
「芸能人ネタの方がアクセスが集まるんじゃない?」
なーんて迷ってしまい、結局「最初の記事がかけない!」と頭抱えていませんか?
ブログ運営の中で、最初の記事はさほど気にしなくて大丈夫です。
どんなブログジャンルにするのかを決めた上で、記事ネタを3つの型から選んでみましょう。
まずは10記事くらい記事の候補を考えてから、最初の記事は自分が書きやすい記事からはじめると、次の記事も次々と書けるようになりますよ!
ブログ最初の記事をかけない?ネタには3つの型がある!
前回の記事でブログジャンルを選んだら、次は記事ネタ探しです。
アクセスが集まってくるネタには次の3つの型があります。
トレンド型
トレンド型はいわゆる一発屋ネタです。
旬なドラマや有名人、今年の流行語、話題のスポット、流行りのアイテム名などがトレンド型のネタになります。
一時的にアクセスが集まりますが、時期が過ぎれば全く検索されない状態になります。
しかし、この3つの型で一時的なアクセスは一番多く集まります。
リピート型
リピート型とは繰り返し検索されるネタです。
節分やひな祭りのような季節の行事、受験や入学、大会やお祭りのような毎年おこなわれるイベントなどがリピート型のネタになります。
季節やイベント時期以外はさほど検索されませんが、毎年、または定期的に検索されるため、安定的にアクセスを集めることが出来ます。
ロングテール型
ロングテール型は、時期に関係なく常に検索されている安定的なネタです。
就職、転職、妊娠出産、子育て、節約、お金に関することなどがロングテール型のネタになります。
トレンドでもなくリピートでもなく、常に検索されているのが特徴ですが、アクセスはトレント型やリピート型と比べると多くありません。細く長くという感じになります。
常にアクセスがあるので、この3つの型の中で一番安定してアクセスを集めることが出来ます。
- トレンド型
- リピート型
- ロングテール型
このように、誰もが興味関心のある3つの型のネタを組み合わせて記事を書いていくと、全体的に安定してアクセスが集まるブログになります。
記事ネタはアクセスの集まる3つの型から探すべし!
それでは、アクセスの集まる3つの型(トレンド型・リピート型・ロングテール型)のネタはどこから探してくるといいのでしょうか?
これからネタを探す場所をご紹介します。
チェックしてみて「もしかしてこれは検索されるかも?」と思ったキーワードは メモしておきましょう。
トレンド型を探すならココ!
トレンド型を探すなら「Yahoo!Japan」がよいでしょう。
Yahoo!Japanは、カテゴリー別に話題のニュースが分けられていますので、自分のブログジャンルにあったトレンドネタをみつけてみましょう。
また、Twitterをされているならトレンド検索からもネタ収集できます。
リピート型を探すならココ!
リピート型を探すなら「Yahoo!広告 公式 ラーニングポータル」がよいでしょう。
Yahoo!広告 公式 ラーニングポータルは、季節ごとの行事のカレンダーや、何月にどんなキーワードが検索されるのか?といったような具体例が入手できます。
Yahoo!広告 公式 ラーニングポータルのサイトの上のタブから「その他」を選んでください。
四半期カレンダーが過去のデータになりますが、ダウンロードできます。
季節ごとの行事のカレンダーや、何月にどんなキーワードが検索されるのか?といったような具体例は毎年同じ時期に検索されているので今年も同じように需要が高まるでしょう。
ただし、立ち上げたばかりで記事数の少ないブログサイトは、記事を検索エンジンロボットが見に来るまで時間がかかります。
はじめは直近の行事ではなく、3ヶ月くらい先の行事を狙うとよいでしょう。
ロングテール型を探すならココ!
ロングテール型を探すならあなたの日常から見つけるとよいでしょう。
日常には、多くの人が経験している受験や入学、卒業、就職、結婚、子育てなどは共通する悩みがたくさんあります。
ネタによってはリピート型に近くなるものもありますが、特に就職や転職、結婚や子育ては時期関係なく検索されます。
自分が経験したことや疑問に感じたこと、解決できたことなどは、これから経験する人にとって貴重な情報です。
あなたの経験を伝えるだけでネタになります。
はてなブックマークやNEWSpicksなども、閲覧数が多い記事は世の中で注目されていることになりますから記事ネタを探すのに最適です。
また、テレビや雑誌、チラシなどからもネタは探せます。
このように、日々いろいろな情報に触れていくことで、記事ネタがないなんてないことに気づくことでしょう。
ブログ最初の記事はどの型がいい?
ブログ最初の記事はどの型がいいかというと「リピート型」と「ロングテール型」です。
間違っても「トレンド型」から始めないようにしましょう。
ブログ開始時は、検索エンジンロボットがあなたのブログになかなか来ません。どんなに良い記事を書いてもGoogleに認識されるのは3ヶ月後くらいと思ってください。
その3ヶ月の間にトレンド型の記事を書いても誰も見に来てはくれませんので、そのうちに旬が終わってしまいます。
あなたがインフルエンサーであればSNSで拡散というルートはありますが、検索でアクセスを集めようとするなら、ブログ最初の記事をトレンド型にすると、せっかく書いた記事が無駄になるので、リピート型かロングテール型を選ぶようにしましょう。
ブログ最初の記事に選ぶネタは、
「リピート型」と「ロングテール型」
この2つですよ!
リピート型とロングテール型のネタを徹底的に狙って選ぶことで、毎月アクセスを安定的に集めることができます。
ブログのアクセスが安定してくれば、のちに記事更新をゆっくりに切り替えてもアクセスが途切れることはありません。
トレンド型の記事は、ある程度ブログのアクセスが安定してきてから、さらにアクセスを増やすために適度に入れてみる程度でよいでしょう。
ブログ最初の記事によいネタを見極める方法
最後に、あなたが選んだネタのキーワードが、どの型のネタなのかを見極める便利なツールを紹介します。
「Googleトレンド」というツールです。
検索需要の推移をグラフで見ることができるため、選んだネタのキーワードが継続的にアクセスされるものなのかを判断できます。
検索窓に選んだネタキーワードを打ち込めば、次のようにグラフが表示されます。(過去5年間で表示)
リピート型とロングテール型のネタのみを見極めるのに役立ちますよ!
<トレンド型ネタのグラフ>
例:「消費税軽減税率」
<リピート型ネタのグラフ>
例:「紅葉」
<ロングテール型ネタのグラフ>
例:「節約」
まとめ|ブログ最初の記事をかけない?3つの型から記事ネタを探そう!
ブログ最初の記事は「リピート型」と「ロングテール型」を選びましょう。
安定的にアクセスが集めるネタを探すことは、ブログ運営において重要なポイントです!
今日から「ネタ探し」の目線を持つか持たないかで、あなたのブログがガラリと変わりますよ。
次の記事では、
選んだネタから「検索上位を狙えるキーワード」を探していきます。